大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2024.10.31

【急募】秋のスタッフ採用スタート

11月より大樹会では秋の事業充実のため、次の人材を募集します。詳細は写真をクリックしてください。 管理栄養士(やすらぎ苑@北浜町) ホームヘルパー(やすらぎの郷在宅部@安岡町) 小規模多機能スタッフ([…]

> 続きを読む

2025.03.28

お彼岸ですね。

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 春のお彼岸に皆さんでおはぎを作りました。 皆さん久しぶりに作るとのことですが・・ 昔取った杵柄(*^^)v とても手際よくされました。 おやつに皆さんで美味しく[…]

> 続きを読む

2025.03.18

余部フラメンコギター

こんにちは。余部の家です。(@^^)/~~~ フラメンコとギターのボランティアさんが来てくださいました。職員も利用者さんも参加し一緒に踊りました。(/・ω・)/ 初めて見るラテン音楽とダンスに皆さん […]

> 続きを読む

2025.03.18

余部ホワイトデー

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 3月14日のホワイトデーにオリジナルデコレーションケーキを作りました。 最初は「したことないでできんわ。」と言われましたが、してみると・・・・ とてもかわいいデ[…]

> 続きを読む

2025.03.18

西舞鶴高校吹奏楽部定期演奏会へ

こんにちは! 引土の家です^^ 3/15に、総合文化会館で開催された 西舞鶴高校 吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。 手を叩いたり、目を叱り開けて聞いておられたり 学生さんの頑張りと、みなさんが楽[…]

> 続きを読む

2025.03.13

安岡園原子力防災訓練

養護老人ホーム安岡園では原子力災害に備えて、建物がシェルター化しています。つまり、放射線で汚染された空気を浄化し建物内をクリーンにたもつ装置が平成31年新築時にあらかじめ設備として組み込まれています。[…]

> 続きを読む

2024.10.31

【急募】秋のスタッフ採用スタート

11月より大樹会では秋の事業充実のため、次の人材を募集します。詳細は写真をクリックしてください。 管理栄養士(やすらぎ苑@北浜町) ホームヘルパー(やすらぎの郷在宅部@安岡町) 小規模多機能スタッフ([…]

> 続きを読む

2025.03.28

お彼岸ですね。

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 春のお彼岸に皆さんでおはぎを作りました。 皆さん久しぶりに作るとのことですが・・ 昔取った杵柄(*^^)v とても手際よくされました。 おやつに皆さんで美味しく[…]

> 続きを読む

2025.03.18

余部フラメンコギター

こんにちは。余部の家です。(@^^)/~~~ フラメンコとギターのボランティアさんが来てくださいました。職員も利用者さんも参加し一緒に踊りました。(/・ω・)/ 初めて見るラテン音楽とダンスに皆さん […]

> 続きを読む

2025.03.18

余部ホワイトデー

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 3月14日のホワイトデーにオリジナルデコレーションケーキを作りました。 最初は「したことないでできんわ。」と言われましたが、してみると・・・・ とてもかわいいデ[…]

> 続きを読む

2025.03.18

西舞鶴高校吹奏楽部定期演奏会へ

こんにちは! 引土の家です^^ 3/15に、総合文化会館で開催された 西舞鶴高校 吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。 手を叩いたり、目を叱り開けて聞いておられたり 学生さんの頑張りと、みなさんが楽[…]

> 続きを読む

2025.03.13

安岡園原子力防災訓練

養護老人ホーム安岡園では原子力災害に備えて、建物がシェルター化しています。つまり、放射線で汚染された空気を浄化し建物内をクリーンにたもつ装置が平成31年新築時にあらかじめ設備として組み込まれています。[…]

> 続きを読む