大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

障がい児・者福祉

「みんなが笑顔で暮らせる工夫を一緒にみつけ、一人ひとりにあった支援で“やってみたい”を“できる”に!」

相談支援は福祉サービス等の利用に関する相談に応じ適切なサービスを提供できるよう利用計画を立てて受給者証申請のお手伝いをします。 また放課後等デイサービスにつきましては、児童福祉法に基づく就学児童を対象とした通所サービスとなり、放課後や学校が休みの日に生活能力向上のために必要な療育や社会経験を積み、将来を見据えた自立に向けた支援を行います。

相談支援は保護者の思いや悩みを伺い、関係機関との連携を図りながらサービス利用についての相談に応じます。 また放課後等デイサービスにつきましては、「父母が就労のために一人で留守番が出来ない」「放課後や長期休みの日を楽しく過ごしたい」「家族の一時的な休息や用事」等のニーズに応え学校以外の小集団の中で個別支援計画に基づいた支援を行い可能性を伸ばしていきたいと思っています。

ご家族の
安心と喜びも
一緒に育んで
いきたいですね。

こんな“楽しませ人”が働いています!

“障がい児・者福祉”が受けられる事業所

どんぐりひろば

どんぐりひろば

支援を必要とする児童の生活がより充実したものになるよう、支援する事業所です。

相談支援事業では専門員が相談に応じ必要な支援を行い計画書を作成します。また放課後等デイサービスにおいては、放課後の時間を通し一人ひとりに合った自立に向けた支援を提供します。

ご家族が安心できる生活環境のお手伝いと放課後や休日を楽しく過ごしましょう。

学校や家庭以外の場所で楽しみのある活動を通して将来の自立に向けて必要な生活動作の習得や発達に合わせた個別課題を取り組む中で社会性やコミュニケーション能力の向上を図ります。

施設情報

対象:支援を必要とする児童(小学生~高校生) 定員:10名 4部屋+サンルーム 日時:月曜日~金曜日 学校下校~17:30 長期休暇9:30~17:30(8:00~の延長可能) 送迎サービス:学校へお迎え、自宅までの送り 利用料金:世帯の所得に応じた負担があります。
ご利用までの流れ: 1. どんぐりひろばへご連絡ください(tel:0773-77-5631) / 2. 市役所子ども支援課へ申請(tel:0773-66-1094) / 3. 見学・面談・体験 / 4. ご相談(曜日、時間などの調整) / 5. 契約・重要事項説明/6.強度行動障害支援者養成研修(実践研修修了者あり)/7.医療的ケア児等コーディネーター(養成研修修了者あり)

住所

〒625-0083 京都府舞鶴市余部上186 大橋病院2階

お問い合わせ

tel 0773-77-5631 / fax 0773-77-5641

お問い合わせ・申し込みはこちら

ひだまり

ひだまり

一人ひとりの支援を通して、誰もが楽しく笑顔で過ごせる日常を作ります。

放課後・長期休暇・学校の振替日等に、生活能力の向上を図り、社会経験を重ねることで、自立に向けた支援を提供します。長期休暇には外食や公共施設への外出を通して、楽しみながら公共の場でのマナーを学ぶ機会を作ります。平日の放課後には、宿題や個別課題に取り組み、苦手なことややってみたいことが出来るように工夫します。様々な年齢の子どもたちがいる中で共に育ち合い、「あんな風になってみたい」「こんなことが出来るようになりたい」という憧れや理想を実現できるような「かっこいい自分」を目指します。

お子様をお預かりすることで、ご家族が安心できる生活環境のお手伝いをします。

ご家族の就労により、放課後にお子様がひとりで過ごすのを不安に思われる場合や、お子様から離れて過ごせる一時的な休息時間の確保をするために、家族支援という内容も含めたサービスを提供します。四季を感じられる取り組みや様々な体験を通して、子どもたちの社会性やコミュニケーション能力の向上を目指します。

施設情報

対象:就学児童・生徒(小学1年生~高校3年生) 定員:10名/日 利用可能時間:月~金曜日 学校下校時間~17:30 長期休暇時間:9:30~17:30(8:00~の延長可能。要相談) 送迎サービス:学校への迎え、自宅への送り(自宅へは東舞鶴在住者のみ送ります) 利用料金:世帯の所得に応じた負担があります。 ご利用までの流れ:各相談支援事業所へ連絡→市役所こども支援課へ申請→ひだまりへ見学・面談・体験等→ご相談(希望曜日や時間等の調整)→契約・重要事項説明等の手続き→利用開始

住所

〒625-0052 京都府舞鶴市字行永1792番地

お問い合わせ

tel 0773-68-9130 / fax 0773-68-9131

お問い合わせ・申し込みはこちら

にこにこ

にこにこ

子どもたち一人ひとりの将来を想像し、できる楽しさを引き出し、生きる力を育みます。

子ども一人ひとりの個性や特性を大切にし、自分らしく生活できるように小集団のなかで社会性を身に付け、一人ひとりに合わせた療育や個別支援を通して多様な生活支援を行い、“たのしい(充実感)”“もっと(好奇心)”“やったー(達成感)”と感じる心の育みを大切にしています。

にこにこのポリシー

当事業所は、放課後児童クラブ「わんぱくクラブ」が同敷地内にあり、地域の小学校へ通っている児童との交流があります。
また家族の就労を支援し家族の休息時間を設け、素直に子どもと向き合い、前向きに物事を捉えられるような環境をつくるなど、保護者の思いに寄り添いサポートします。

施設情報

対象:支援を必要とする児童・生徒(小学生~高校生) 定員:10名 利用日時:通常=月曜日~金曜日 学校下校~17:30 長期休暇=9:30~17:30(8:00~の延長可能) 送迎サービス:学校(自宅)へお迎え、自宅までの送り 利用料金:世帯の所得に応じた負担があります。 その他:見学・面談・体験など希望があれば、にこにこ(Tel:0773-68-9070)又は市役所子ども支援課(Tel:0773-66-1094)へご連絡ください。

住所

〒625-0035 京都府舞鶴市字行永小字和田垣762番地の1 (旧南乳児保育所)

お問い合わせ

tel 0773-68-9070 / fax 0773-68-9071

お問い合わせ・申し込みはこちら