大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2023.09.29

みんなの福祉フェスタ

舞鶴市の福祉法人で働く魅力を発信する福祉フェスタにて、大樹会が仕事のやりがいや魅力をお伝えします。 日時:令和5年11月11日 13:00-16:00 会場:舞鶴YMCA国際福祉専門学校5階講堂 参加[…]

> 続きを読む

2023.09.29

安心してください!働けますよ!就職応援フェア

以下:公式サイトより転載 ******************** 子育て世代などで“自分に合った働き方をしたい”と考えている皆さまへ 子育て世代など幅広い働き方を応援している事業所12社に出会える合[…]

> 続きを読む

2023.09.28

余部でのお彼岸行事

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 秋のお彼岸にちなんで9月21日~23日に おはぎを食べて頂きました。甘いものは別腹( *´艸`) 「昔は家でみんなで作ったな。」 「お墓参りいったかな。」とお話[…]

> 続きを読む

2023.09.28

余部の家 敬老会2023

こんにちは。余部の家です。(‘◇’)ゞ 18日に余部の家の敬老会を開催しました。 昼食は松花堂弁当と茶わん蒸しを食べました。 皆さん「ごちそうやな。」「食べきれるかな。」と言われました。 午後からは、[…]

> 続きを読む

2023.09.28

引土の家敬老会2023

こんにちは! やすらぎ苑 引土の家です。 9月21日と22日で敬老会を開催しました。 胸元のコサージュはご利用者手作りです。 祝い膳は職員が丹精込めて手作りしました。 引土の家には90代のご利用者が7[…]

> 続きを読む

2023.08.21

安岡園地蔵盆2023

養護老人ホーム安岡園にはお地蔵様が8体おられます。 8月下旬の日曜日、恒例の地蔵盆を常楽寺の住職をお招きして執り行いました。ご住職にはお忙しいところおいで頂き、色々なお話をお聞きしました。 2日目は夏[…]

> 続きを読む

2023.08.20

余部の家スイーツ祭り

こんにちは。余部の家です。 毎日暑いですね( ;∀;) 余部の家では熱中症予防週間 (^^)/ という事で、手作りの和風パフェや キウイとバナナのフローズンヨーグルト、 レモンムース、コーヒーフロート[…]

> 続きを読む

2023.08.14

やすらぎ苑夏祭り 2stDay

夏祭り第二弾を紹介します。 二回目の夏祭りでは、屋台を各フロアで担当し好きな屋台を回ってもらいました。スタンプラリー形式で、施設長にも出会うとスタンプをもらえる、というおまけ企画も隠れて行いました♪ […]

> 続きを読む

2023.08.14

引土へのかわいい手紙

こんにちは! やすらぎ苑 引土の家です。 夏祭り 第2弾として、、、。 ご利用者のお孫さんから とても可愛いお手紙をいただいたので 皆さんにもご紹介させていただきます。 とても心温まるお手紙をありがと[…]

> 続きを読む

2023.08.14

やすらぎ苑夏祭り 1st Day

こんにちは、やすらぎ苑 企画部です! 今年の夏は2年ぶりに夏祭りを再開することになりました。 コロナの影響もあり、なかなか思う様に行事ができない事もありますが、 入居者のみなさまに楽しんで頂きたく、職[…]

> 続きを読む