大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

楽しませブログ

2014.06.18

『毎年恒例、梅ジュース作り』

特養の全部のユニットでの行事をご紹介です。 平成26年6月17日(火) 今朝、大きくてきれいな青梅(福井県大飯町産)を届けて頂きましたので、早速、各ユニットで梅ジュース作りです。 ① 青梅をきれいに洗[…] 続きを読む

2014.06.17

じゃが芋掘り

じゃが芋掘り(6月16日(月)) 今日はあひる組が畑へじゃが芋を掘りに行ってきました。 (堀に行ってくれた畑はあひる組の担任の田村さんの畑です!!) こんなにたくさん掘って持って帰ってくれました↓↓ […] 続きを読む

2014.06.17

揚げないからあげ

揚げないから揚げ(6月10日の献立) やまもも保育園の今日の献立は ごはん 鶏のから揚げ(レタス、ブロッコリー添え) 切干し大根の炒り煮 味噌汁(もやし、キャベツ)           です このから[…] 続きを読む

2014.06.16

デイサービスセンターやすらぎより

5月上旬は五老ヶ岳にこいのぼり[emoji:e-237]を、 丸山公園にはつつじを見に行きました。[emoji:e-480] 当日はゴールデンウイークということもあり、大変混雑していましたが[emoj[…] 続きを読む

2014.06.12

矢之助バーベキュー大会!

オンブラージュ矢之助では天気の良い5月のある日 庭でバーベキューをしました。 火がつかず、なかなか、食べられないというハプニングはありましたが、 広い庭でするバーベキューは格別でした。 焼きたてのお肉[…] 続きを読む

2014.06.06

きょうと福祉就活サポートプログラム

大樹会では平成26年8月21日にきょうと福祉就活サポートプログラムの一貫として行われる 「施設見学会」を企画しました。 見学開始時間は13時?16時までで、 見学場所は ・特別養護老人ホームやすらぎ苑[…] 続きを読む

2014.05.26

民生委員さんの勉強会

5月24日に中舞鶴総合会館にて東、中舞鶴地区の民生委員勉強会が開催されました。 154名の民生委員さんが一堂に集まられ、この日は、認知症や高齢者虐待などをテーマに熱心に勉強されました。 前半の認知症勉[…] 続きを読む

2014.05.21

こいのぼりクッキー

今月の手作りクッキングは5月ということでこいのぼりの形のクッキーを作りました! 今回はじめての試みです いつもおやつの時間からはじめる手作りクッキングですが今回はお昼までの9:45から はじまりました[…] 続きを読む

2014.04.22

まごわやさしい?

4月21日、今日は食育として「まごわやさしい」をテーマにした献立です! 今日の献立は ・豆ご飯 ・鮭のホイル焼き ・ほうれん草の胡麻和え ・味噌汁          です まごわやさしいとはバランスの[…] 続きを読む

2014.04.15

新人・中途採用者研修

ただいま大樹会では、この4月1日より入職する新人職員と、昨年度の研修以降に採用された中途採用者を対象に 二日間研修を実施しています。 職種もさまざまで事務員、介護職、看護職、保育士、リハビリスタッフな[…] 続きを読む