大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2023.09.15

丸山中町自主防災訓練

こんにちは、丸山の家です。 先日、丸山中町自主防災訓練に参加してきました。 地域・舞鶴市・消防署・消防団・が連携した合同避難訓練です。実際に災害が起きた想定で、利用者の方と近くの公園に避難しました。 […]

> 続きを読む

2023.09.06

矢之助ミニ勉強会2023夏

小規模多機能型居宅介護やすらぎ苑矢之助の家の8月は 「褥瘡(じょくそう)」について勉強しました! 褥瘡と言うのは「床ずれ」の事です。ひと昔前は「床ずれが出来ると、命の危険がある」と言われていたのをご存[…]

> 続きを読む

2023.09.01

やすらぎデイ夏祭り

デイサービスセンターやすらぎでは今年も夏祭りを行いました。 座って出来る盆踊りを皆さんで踊り、その後は射的・ヨーヨー釣り・運試しゲーム・綿菓子の出店が開かれました。引いた紐に付いている景品が貰える運試[…]

> 続きを読む

2023.08.29

高校生ボランティア@ひだまり

放課後等デイサービスひだまりでは、夏休みの間 高校生ボランティアを受け入れ、元気いっぱいの子供たちのサポートをしてもらいました。 この期間には、遠足で伊根湾巡りに同行してもらったり、夏祭りを手伝っても[…]

> 続きを読む

2023.08.21

安岡園地蔵盆2023

養護老人ホーム安岡園にはお地蔵様が8体おられます。 8月下旬の日曜日、恒例の地蔵盆を常楽寺の住職をお招きして執り行いました。ご住職にはお忙しいところおいで頂き、色々なお話をお聞きしました。 2日目は夏[…]

> 続きを読む

2023.07.28

オンブラージュ矢之助、7月ミニ勉強会

今月は熱中症についておさらいしました。 皆様もよくご存じだとは思いますが、暑い間は、お茶やスポーツドリンクを飲んで脱水にならないように気を付けて下さいね。[…]

> 続きを読む

2023.07.26

余部のポテトの家

こんにちは。余部の家です(^_-)-☆ 余部の家の畑でじゃが芋堀りをしました。 収穫したじゃが芋でポテトフライや、 ポテトサラダを作り、美味しく召し上がって頂きました。[…]

> 続きを読む

2023.07.17

ぎゅうぎゅうツバメ

安岡園の2階から見えるツバメが大きくなりました。 見てるだけで狭そうです。そろそろ旅立ちでしょうか。[…]

> 続きを読む

2023.07.07

矢之助ミニ勉強会

6月は、大腿部頸部骨折と適応する手術、術後に注意する事について勉強しました。 手術すると、また、歩行は可能になりすが、骨折以前と同じという事はありません。 みなさん、日常生活の中で転倒には十分に注意し[…]

> 続きを読む

2023.07.06

七夕@丸山の家

こんにちは、丸山の家です。 丸山の家、七夕祭りに向けて七夕飾りを作成中です。立派な笹を頂きました。たくさんの飾りや願い事を飾ろうと思います!+[…]

> 続きを読む