大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2023.10.23

矢之助餃子

こんにちは。オンブラージュ矢之助です。 オンブラージュ矢之助では、 訪問サービス・デイサービス・ショートステイの利用など 様々なサービスを行っています。 デイサービスを利用される方の昼食も、職員が作っ[…]

> 続きを読む

2023.10.23

安岡防災訓練2023

安岡園では、消防署の指導のもと建物火災を想定した避難訓練を開催しました。 若干、防災ベルや初期消火の段階で逃げている人もありましたが、緊張感を持ちながら無事終えることができました。 消火器の使用方法も[…]

> 続きを読む

2023.10.23

施設対抗ソフトボール大会

10月のある夜。舞鶴の福祉施設連絡協議会主催でソフトボール大会が開催されました。 練習の機会もなく、即席メンバーでの試合となりましたが、元気、チームワーク、そして犬のフワフワでは勝利することができまし[…]

> 続きを読む

2023.10.23

紅白玉が足りない!

安岡園の繕いサークルでは、やまもも保育園で紅白玉が不足して、この秋の運動会では、玉入れができないかもという声をキャッチしました。 そこで、繕い師があつまり、大急ぎで赤白玉を制作しました。 牡丹餅型やお[…]

> 続きを読む

2023.10.19

引土の家運動会

こんにちは! やすらぎ苑 引土の家です。 今年も10月の21日22日23日で大運動会を開催しました。 競技は、メディシングボールとパン食い競争、玉入れです。 赤組・白組どちらが優勝したのでしょうか! […]

> 続きを読む

2023.09.28

引土の家敬老会2023

こんにちは! やすらぎ苑 引土の家です。 9月21日と22日で敬老会を開催しました。 胸元のコサージュはご利用者手作りです。 祝い膳は職員が丹精込めて手作りしました。 引土の家には90代のご利用者が7[…]

> 続きを読む

2023.09.28

やすらぎの郷、しょうちゃんの家敬老祝賀式典

9月15日にやすらぎの郷特養とグループホームしょうちゃんの家の敬老祝賀式典が行われました。 今年度は米寿の方1名、白寿の方3名、百歳の方3名のお祝いがありました。 京都府知事、舞鶴市長からのビデオメッ[…]

> 続きを読む

2023.09.28

やすらぎの郷カフェ夏

やすらぎの郷特養です。8月に予定していた夏祭りが開催できなかった為、 9月6日の郷カフェを日清さん協力のもと、夏祭りバージョンで行いました☕ いつもの美味しいコーヒーとコーヒーゼりーと豆[…]

> 続きを読む

2023.09.19

敬老祝賀式典@安岡園

9月15日養護老人ホーム安岡園では入居者の長年の労をねぎらいご長寿をお祝いする敬老会を執り行いました。 今年もコロナ感染の影響を受けて来賓の皆様をお招きせず細々と開催となりました。 鴨田舞鶴市長、西脇[…]

> 続きを読む

2023.09.19

ある日のオンブラージュ

こんにちは。オンブラージュ矢之助です。 オンブラージュ矢之助は、小規模多機能型居宅介護サービス事業所です。 小規模多機能は、デイサービスを利用したい。ショートステイを利用したい。買物に行きたい。家でご[…]

> 続きを読む