大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2024.08.30

矢之助おでかけ文化会館

こんにちは!オンブラージュ矢之助です😊 先日、総合文化会館大ホールに、人権学習の映画を見に行きました。 こんな所来るの初めてや!えらい久しぶりに映画見るな~。と楽しみにされており、久し[…]

> 続きを読む

2024.08.29

南デイの夏祭り

こんにちは!舞鶴市南デイサービスセンターです。 8月22日(木)~24日(土)の3日間、夏祭りにちなんだ複数の催し物やおやつを用意し、季節感を感じながら過ごして頂きました。 催し物の射的と輪投げでは、[…]

> 続きを読む

2024.08.26

水分補給を忘れずに!余部通信

こんにちは。余部の家です。(=゚ω゚)ノ 皆さんしっかり水分摂れていますか? 高齢者の一日に必要な水分量は1400~2000ml です。高齢者の方は口喝が分からなかったり 夜間、トイレに行きたくないか[…]

> 続きを読む

2024.08.26

地蔵盆2024@安岡園

安岡園の敷地におられるお地蔵さんと若宮寮、旧安岡園の物故者の供養を兼ねて今年も2024年8月に法要をおこないました。 まず午後三時から常楽寺の住職の読経と法話から始まり、お墓参りやお焼香を入居者でおこ[…]

> 続きを読む

2024.08.26

877@余部

こんにちは。余部の家です。(=゚ω゚)ノ 8月7日は語呂合わせでバナナの日です🍌 おやつに手作りのバナナのケーキを食べました。 「甘さ控えめで美味しい。」と大変 喜ばれていました。(*[…]

> 続きを読む

2024.08.29

南デイの夏祭り

こんにちは!舞鶴市南デイサービスセンターです。 8月22日(木)~24日(土)の3日間、夏祭りにちなんだ複数の催し物やおやつを用意し、季節感を感じながら過ごして頂きました。 催し物の射的と輪投げでは、[…]

> 続きを読む

2024.08.26

水分補給を忘れずに!余部通信

こんにちは。余部の家です。(=゚ω゚)ノ 皆さんしっかり水分摂れていますか? 高齢者の一日に必要な水分量は1400~2000ml です。高齢者の方は口喝が分からなかったり 夜間、トイレに行きたくないか[…]

> 続きを読む

2024.08.26

地蔵盆2024@安岡園

安岡園の敷地におられるお地蔵さんと若宮寮、旧安岡園の物故者の供養を兼ねて今年も2024年8月に法要をおこないました。 まず午後三時から常楽寺の住職の読経と法話から始まり、お墓参りやお焼香を入居者でおこ[…]

> 続きを読む

2024.08.26

877@余部

こんにちは。余部の家です。(=゚ω゚)ノ 8月7日は語呂合わせでバナナの日です🍌 おやつに手作りのバナナのケーキを食べました。 「甘さ控えめで美味しい。」と大変 喜ばれていました。(*[…]

> 続きを読む

2024.08.26

夏と栄養と余部の家

こんにちは(^_-)-☆余部の家では、夏本番の7月にこの暑い夏を乗り切ろう週間を企画しました。 食事では生姜(発汗を促し、熱を下げる作用が あるジンゲロールと言う成分が含まれている。) やニンニクと豚[…]

> 続きを読む