大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2022.12.12

遊ビリ活動2022冬

こんにちは。オンブラージュ矢之助遊ビリテーション部です 午前中は、オンブラージュ矢之助で流行りの【七並べ】で皆さん和気あいあいとされています。(*´▽`*) 矢之助では、ご利用者の方と一緒に、楽しみを[…]

> 続きを読む

2022.12.08

余部の園芸部

こんにちは。(^_-)-☆余部の家の園芸部です。 余部の家の畑で沢山のじゃが芋が収穫されました。 写真は和風ポテトサラダです。 まだ沢山あるのでどんなメニューが食卓に出るか楽しみです。( *´艸`) […]

> 続きを読む

2022.12.08

末広がり八周年!余部の家

こんにちは、余部の家 広報部です(‘◇’)ゞ 11月7日で余部の家が創立して8周年となりました。今の余部の家があるのは皆様のおかげです!ありがとうございます。 また、今の余部の家があるのは、地域の皆様[…]

> 続きを読む

2022.12.07

余部の家クリスマス準備

こんにちは。余部レク企画部です。 11月のレクで卓上のクリスマスツリーを作りました。11月に完成し、余部で飾った後12月に持って帰って頂く予定です。 個性あふれる沢山のクリスマスツリーが出来ました。か[…]

> 続きを読む

2022.12.03

「やすらぎカフェ 第二弾」

こんにちは、やすらぎ苑 栄養部です! 11月にやすらぎカフェ 第二弾を行いました。 今回のスイーツは、「紅茶のシフォンケーキ ホイップ添え」です。 コーヒー・抹茶・ゆず茶・ココアと飲み物の種類を増やし[…]

> 続きを読む

2022.11.10

祝!丸山のゴーヤちゃん

こんにちは、丸山の家 園芸部です。 今年の夏、ご利用者と職員で育てたゴーヤ達が、みどりのカーテンコンテストで見事、優秀賞に輝きました。 その表彰式が先日、商工観光センターで行われ、参加してきました! […]

> 続きを読む

2022.11.09

郷在宅研修「高齢者虐待を学ぶ」

令和4年11月8日やすらぎの郷在宅部(やすらぎデイ、ヘルパー、支援センター、地域包括)で、高齢者虐待について研修会を行いました。 講師は、大浦・朝来・志楽地域包括支援センターの社会福祉士と主任ケアマネ[…]

> 続きを読む

2022.11.07

オンブラージュ矢之助の秋

オンブラージュ矢之助では、ご利用者の方が、楽しく過ごして頂けるように余暇活動に力を入れています。感染対策を十分に行い、色々な企画を実施しています。 それでは10月のオンブラージュ矢之助を一気に振り返え[…]

> 続きを読む

2022.11.04

グループデイいろり 新型コロナウイルス感染拡大による事業受入れの自粛について

令和4年10月29日(土)にグループデイいろりの職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。その後、11/1(火)に新たに職員1名と利用者3名が新型コロナウイルスの感染が確認されました。[…]

> 続きを読む

2022.11.03

毎月恒例の郷カフェ☕

10月は12日と26日の2回行いました。淹れたてのコーヒーと12日は桃のタルト、26日はスイートポテトのスイーツを一緒に召し上がって頂きました。 26日はグループホーム「しょうちゃんの家」の皆さんも参[…]

> 続きを読む