大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2023.01.27

大雪ハプニング

1月25日は全国を大寒波が襲いました。 養護老人ホーム安岡園では、職員も入居者も万全の寒さ対策をしていましたが、なんと京都縦貫道と9号線の通行止めにより、明朝の50人分のパンが届かない!と一報が入りま[…]

> 続きを読む

2023.01.22

もちもちデイ

デイサービスセンターやすらぎでは、1月16日から3日間、デイホールで餅つきを行いました。 つきあがったお餅はすぐに丸めて味付けをし、その日に頂きました。 とても柔らかくて程よく水気があり、噛みやすく飲[…]

> 続きを読む

2023.01.18

しょうちゃんの家だより新春号

どんど焼き2023 グループホームしょうちゃんの家では、1月17日 併設のやすらぎの郷入居者、ショートステイ利用者と合同で、どんど焼きをしました 一緒に焼いた「焼き芋」を食べ、無病息災を願いました[…]

> 続きを読む

2023.01.11

余部レクリエーション企画部

こんにちは。余部レクリエーション企画部です(^_-)-☆ 大好評にて第二弾開催になった余部駄菓子屋を紹介します。 お好きなお菓子を選んで頂き食べてもらいました。 子供の頃等昔の話をされながら、楽しいひ[…]

> 続きを読む

2023.01.09

獅子舞@小規模多機能矢之助

明けましておめでとうございます!! オンブラージュ矢之助に獅子舞がやってきました٩( ‘’ω’’ )و 皆さん頭を噛んでもらって邪気を食べてもらいましたよ! これで学力向上!無病息災!健やかに1年過ご[…]

> 続きを読む

2022.12.01

舞鶴市長寿社会プラン推進会議2022

令和3年から(福)大樹会では、舞鶴市が計画する第8期高齢者福祉計画の推進、実施状況の確認のため、委員として職員2名が参加しています。 高齢者福祉計画は、舞鶴市が3年ごとに介護保険事業や高齢者福祉事業の[…]

> 続きを読む

2022.12.01

やすらぎの郷(夜間想定土砂災害想定避難訓練)

11月21日にやすらぎの郷特養にて、夜間の土砂災害想定避難訓練を行いました。 グループホームからも避難に来られ、またやすらぎデイの職員さんや宿直さんの参加もあり、緊張感のある訓練ができました。 気づき[…]

> 続きを読む

2022.11.30

やすらぎの郷 感染対策委員会

やすらぎの郷特養です。 11月20日、21日と看護師、感染症対策委員中心に感染症研修を行いました。 今回はベッド上~床に嘔吐したと想定し、その処理方法などの演習です。感染症処理グッズやガウンテクニック[…]

> 続きを読む

2022.11.30

矢之助ファーム

こんにちは(*´▽`*) オンブラージュ矢之助 遊ビリテーション部です。 天気が良くて暖かい日にふるるファームへLet’s go!! 久しぶりにいろんな動物と触れ合いみなさん楽しんでおられました。[…]

> 続きを読む

2022.11.28

紅葉ドライブ 引土の家

こんにちは‼やすらぎ苑 引土の家です‼ だんだん寒くなり、冬も近付いて参りました。もうすぐで、11月も終わりってしまいます😢 一年が終わるのは、早いですね。[…]

> 続きを読む