大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2024.12.25

『はたけde(で)プロジェクト』始動

こんにちは、大浦・朝来・志楽地域包括支援センターです。 地域包括支援センターでの新たな取り組み『はたけde(で)プロジェクト』が始動しました! このプロジェクトの目的は、畑に集い、季節を感じながら農作[…]

> 続きを読む

2024.12.25

祝インスタオープン!

この度、社会福祉法人 大樹会はインスタグラムを開設いたしました。インスタではスタッフや職場紹介の視点で発信していきます! そこで早速12月23日に行われたクリスマス会の様子を発信します。 楽しいことが[…]

> 続きを読む

2024.12.19

余部の秋

こんにちは。余部の家です。(#^.^#) 余部の家の庭で焼き芋をしました。 薪は利用者さんの庭の木を伐採して 置いてあったものを頂きました。 お芋を皆さんで包んで焼きました。 「昔は庭で落ち葉を集めて[…]

> 続きを読む

2024.12.16

余部パン祭り

こんにちは。余部の家です。(#^.^#) 余部の家では定期的に手作りパンが おやつに出ます。( ^^) _U~~ 写真は栗入り餡ドーナツとカスタード入り揚げパン です。 皆さん美味しくて一瞬で無くなり[…]

> 続きを読む

2024.12.13

初!口腔ケアセミナー@安岡園

令和6年12月12日養護老人ホーム安岡園で初めての口腔ケアセミナーを開催しました。入所者15名はじめ相談員や支援員、看護師に栄養士も一緒にセミナーを受講しました。 講師は松江歯科クリニックの院長先生、[…]

> 続きを読む

2024.12.25

祝インスタオープン!

この度、社会福祉法人 大樹会はインスタグラムを開設いたしました。インスタではスタッフや職場紹介の視点で発信していきます! そこで早速12月23日に行われたクリスマス会の様子を発信します。 楽しいことが[…]

> 続きを読む

2024.12.19

余部の秋

こんにちは。余部の家です。(#^.^#) 余部の家の庭で焼き芋をしました。 薪は利用者さんの庭の木を伐採して 置いてあったものを頂きました。 お芋を皆さんで包んで焼きました。 「昔は庭で落ち葉を集めて[…]

> 続きを読む

2024.12.16

余部パン祭り

こんにちは。余部の家です。(#^.^#) 余部の家では定期的に手作りパンが おやつに出ます。( ^^) _U~~ 写真は栗入り餡ドーナツとカスタード入り揚げパン です。 皆さん美味しくて一瞬で無くなり[…]

> 続きを読む

2024.12.13

初!口腔ケアセミナー@安岡園

令和6年12月12日養護老人ホーム安岡園で初めての口腔ケアセミナーを開催しました。入所者15名はじめ相談員や支援員、看護師に栄養士も一緒にセミナーを受講しました。 講師は松江歯科クリニックの院長先生、[…]

> 続きを読む

2024.12.10

安岡園餅つき会

12月はやすらぎ苑、やまもも保育園、やすらぎデイなど餅つきがそれぞれ予定されています。 そんな中先駆けて、養護老人ホーム安岡園でも餅つき会がおこなわれました。3臼分用意された大量のもち米を、職員や入所[…]

> 続きを読む