こんにちは。余部の家です。
毎年恒例の梅シロップ作りをしました。
梅をきれいに洗い、水気をとり、ヘタをとり
爪楊枝で梅に穴をあけて、氷砂糖と交互に
瓶へ入れて完成。!(^^)!
完成後、暫くして
なんとΣ(゚Д゚)ご近所の方から小梅を頂き、
さらに余部の家の庭にも梅が沢山なっている
ことに気付き(昨年は全く実がならず今年は期待
していなかった。)
合計4キロ漬けることになりました。
どの梅も
早く美味しい梅シロップになあれ(=゚ω゚)ノ***
2025.06.26
こんにちは。余部の家です。
毎年恒例の梅シロップ作りをしました。
梅をきれいに洗い、水気をとり、ヘタをとり
爪楊枝で梅に穴をあけて、氷砂糖と交互に
瓶へ入れて完成。!(^^)!
完成後、暫くして
なんとΣ(゚Д゚)ご近所の方から小梅を頂き、
さらに余部の家の庭にも梅が沢山なっている
ことに気付き(昨年は全く実がならず今年は期待
していなかった。)
合計4キロ漬けることになりました。
どの梅も
早く美味しい梅シロップになあれ(=゚ω゚)ノ***
次の記事
余部レクリエーション部前の記事
旬工房様ありがとうございました。