オンブラージュ矢之助の栄養士便りです。
今回はピーマンについて紹介したいと思います。
〈ピーマンの栄養〉 トマトの5倍以上のビタミンCを含み熱に強く、ビタミン・ミネラルが豊富です。
またピーマンに含まれる「ピラジン」という香り成分は、血液をサラサラに保つため、心筋梗塞や脳梗塞の予防効果が期待されます。
〈ピーマンを使用した料理〉
◎ピーマンの塩昆布炒め (材料:4人分) ピーマン5個・塩昆布6g・油 大さじ1・水50cc (作り方)
①ピーマンは食べやすい大きさに切る。
②フライパンを熱し油を入れピーマンを炒める。
③ピーマンに火が通ったら塩昆布と水を加え水分がなくなるまで炒める。 ※塩昆布の塩分と旨味だけで味付けができるので簡単に調理できます!
またピーマンは油との相性が良く油と調理する事で、βカロテンの吸収が上がります。
(1人あたり栄養量) エネルギー 37kcal たんぱく質 2.1g 脂質 3.1g 食塩 0.4g