大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

楽しませブログ

2018.12.06

余部の家通信です

12月6日14:30 健康体操終了後、ご利用者と地域の方30名が特殊詐欺についてお話を伺いました。 ゲストは、京都府舞鶴警察署刑事課知能犯係臼井氏、舞鶴中舞鶴交番勤務の方2名が来られました。 地域の方[…] 続きを読む

2018.12.03

どんぐり通信12月

どんぐりひろば、戸外活動の様子です。 秋をみつけに散策にいきました。 柿ぼり、赤れんがのハロウィンイベント、紅葉・公園散策、魚っ知館へ(^^)/[…] 続きを読む

2018.11.17

art in maruyama

芸術の秋ですね。丸山の家です。 外出行事で陶芸に行ってきました。皆さん真剣な表情で一生懸命作られていました。焼き上がりは2ヶ月後。どんな芸術作品が出来上がるでしょうか?[…] 続きを読む

2018.11.15

平成30年11月9日  大樹会模擬店

この日は安岡園において、特養施設と合同で大樹会模擬店を開催しました。 120名以上のお客様にお越し頂きました。外のもみじを愛でつつ、美味しいごちそうを食べて、野点のお茶をのみ、職員や子供さんたちによる[…] 続きを読む

2018.11.07

余部4周年

余部の家です。 余部の家が開設して丸4年を迎え、ご利用者、ご利用者のご家族の方に来て頂き、4周年記念の食事会をしました。  昼食メニューはサポーターさんに協力してつくってもらったちらしずし、焼肉、おで[…] 続きを読む

2018.11.05

どんぐり通信2018秋2

<芸術の秋> 児童のブロック作品♪ 大好きなロボットをテーマに、想像力をふくらませて、男の子・女の子をそれぞれ作りました。 同じようなパーツを使用し、それぞれの色合いや持ち物など、随所に工夫がみられま[…] 続きを読む

2018.11.05

どんぐり通信2018秋1

身近にある牛乳パック・ラップの芯などを活用して、からだを動かしました! ①両手を前に伸ばし、その上に物をのせて歩く!手のひらは下向きです。 ②座位の姿勢を保持し、両足で物を洗面器から取り出す! どちら[…] 続きを読む

2018.11.05

万華鏡、お誕生会@丸山の家

創作レクリエーション 今回は万華鏡を作りました。皆さん昔を思い出し、楽しそうに覗かれていました。どんなキラキラの世界が見えているんでしょうか? 10月のお誕生日会を行いました。手作りのモンブランケーキ[…] 続きを読む

2018.10.29

丸山の家 運動会2018

丸山の家で秋の大運動会を開催しました! 紅白に分かれてのチーム戦。玉入れ、新聞紙綱引き、ボール送り…皆さんの意外な負けず嫌いな一面が出てました。玉入れもたくさん入れようと開始前から玉をたくさん持って。[…] 続きを読む

2018.10.26

オータムオンブラージュ2018

オンブラージュ矢之助の秋 こんにちは、オンブラージュ矢之助、行事担当です。 10月は、食欲の秋、スポーツの秋です。 まず、さんまの七輪焼きをしました。今年のさんまは脂ののりがよく、美味しかったです。 […] 続きを読む
1 66 67 68 69 70 135