大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2023.03.20

余部の家の「しだれ梅」

こんにちは!余部の家広報部です(*^▽^*) 余部の家のシンボルツリーのしだれ梅が3月上旬、満開になりました。 すっかり春ですね( *´艸`)[…]

> 続きを読む

2023.03.20

余部の家@ひな祭り

こんにちは余部の家レクリエーション企画部です。 3月3日は耳の日・・・お雛祭りです。(#^.^#) 余部の家では午前中はお雛様の歌を歌ったり、 お昼はちらし寿司を食べてお祝いしました。 午後からは高浜[…]

> 続きを読む

2023.03.20

矢之助遊ビリテーション部

こんにちは(*´▽`*)オンブラージュ矢之助遊ビリテーション部です!! 天気が良くて暖かかったので綾部の梅花公園へ行ってきました! 少しフライングだったかな??来週頃が見頃かな??みなさん久しぶりに公[…]

> 続きを読む

2023.03.16

褥瘡研修@やすらぎの郷

やすらぎの郷特養です。 先日に引き続き、3月13日にも褥瘡研修を行いました。 スタッフ同士がペアになり、お互いがポジショニングや除圧を 体感することで、入居者さまの安楽な生活にに繋げることができます。[…]

> 続きを読む

2023.03.13

矢之助地区の機関紙

こんにちは、オンブラージュ矢之助 広報部です。 オンブラージュ矢之助のある矢之助西町内会では、年に1回、町内の機関紙が発行されます。 オンブラージュ矢之助は事業所の紹介と認知症についての文章を投稿させ[…]

> 続きを読む

2023.03.20

余部の家の「しだれ梅」

こんにちは!余部の家広報部です(*^▽^*) 余部の家のシンボルツリーのしだれ梅が3月上旬、満開になりました。 すっかり春ですね( *´艸`)[…]

> 続きを読む

2023.03.20

余部の家@ひな祭り

こんにちは余部の家レクリエーション企画部です。 3月3日は耳の日・・・お雛祭りです。(#^.^#) 余部の家では午前中はお雛様の歌を歌ったり、 お昼はちらし寿司を食べてお祝いしました。 午後からは高浜[…]

> 続きを読む

2023.03.20

矢之助遊ビリテーション部

こんにちは(*´▽`*)オンブラージュ矢之助遊ビリテーション部です!! 天気が良くて暖かかったので綾部の梅花公園へ行ってきました! 少しフライングだったかな??来週頃が見頃かな??みなさん久しぶりに公[…]

> 続きを読む

2023.03.16

褥瘡研修@やすらぎの郷

やすらぎの郷特養です。 先日に引き続き、3月13日にも褥瘡研修を行いました。 スタッフ同士がペアになり、お互いがポジショニングや除圧を 体感することで、入居者さまの安楽な生活にに繋げることができます。[…]

> 続きを読む

2023.03.13

矢之助地区の機関紙

こんにちは、オンブラージュ矢之助 広報部です。 オンブラージュ矢之助のある矢之助西町内会では、年に1回、町内の機関紙が発行されます。 オンブラージュ矢之助は事業所の紹介と認知症についての文章を投稿させ[…]

> 続きを読む

2023.02.28

京都北部5市2町合同企業説明会

「京都ジョブ博・京都北部5市2町合同企業説明会~海の京都Work&lifeフェア2023~」に大樹会が参加します。 詳細は、 北京都ジョブパーク→ 公式HP をチェックしてください。  […]

> 続きを読む