大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

楽しませブログ

「法人」記事一覧

2025.04.28

舞鶴市「わがまちトーク」に参加しました

令和7年4月27日に市役所でおこなわれた「わがまちトーク」に参加してきました。 今回のわがまちトークは、「高齢者や障害者を支える人への支援」をテーマに市議会の福祉健康委員会の議員さんが市政への反映につ[…] 続きを読む

2025.04.04

新採用スタッフ対象の事業所見学ツアー開催

大樹会の新人研修を三日目を迎え佳境を迎えました。 三日目の今日は午後から高齢者の入所施設やグループホーム、保育園等を見学して回ります。 働き始めると他の部署へ行く機会がないので、入社してすぐの見学会に[…] 続きを読む

2025.04.01

令和7年度入社式

今年も新たな職員を迎えて北浜町のやすらぎ苑にて入社式を行いました。 7名の新スタッフはやすらぎ苑、やすらぎの郷、小規模多機能や放課後児童デイなど配属先は決まっています。 その前に今日から3日間は、大樹[…] 続きを読む

2025.01.30

人権擁護、虐待予防を考える研修

みなさま、こんにちは! やすらぎ苑 育成部です。 毎年実施している「人権擁護」「虐待予防」の研修を先日行いましたので、 研修の様子を紹介させていただきます。 各事業所で必ず行わなくてはならない法定研修[…] 続きを読む

2025.01.30

内定者交流会

皆様、こんにちは! 先日1/18に春からの内定者に集まってもらい、懇親会を行いました。 内容は、法人の概要の説明、自己紹介、グループワークで親睦を深める、「どんな福祉人が求められているか」をみんなで考[…] 続きを読む

2024.12.25

祝インスタオープン!

この度、社会福祉法人 大樹会はインスタグラムを開設いたしました。インスタではスタッフや職場紹介の視点で発信していきます! そこで早速12月23日に行われたクリスマス会の様子を発信します。 楽しいことが[…] 続きを読む

2024.12.02

朝日新聞から取材を受けました

大樹会が取り組んでいる「プチ就労」制度が朝日新聞の取材を受けました。 そもそもプチ就労とは、働きやすい時間で働きやすい職場で働きやすい業務で就労できる大樹会オリジナル制度です。 現在この制度を使って1[…] 続きを読む

2024.10.28

やすらぎの郷作品展

10月22日から28日は毎年恒例になった「やすらぎの郷 作品展」が安岡園で開催されました。 デイサービスやすらぎや南デイサービス、小規模多機能丸山の家ややすらぎの郷、しょうちゃんの家などいろんなところ[…] 続きを読む

2024.10.14

30代スタッフは働き盛り、伸び盛り

10月のある日、やすらぎ苑にて大樹会中堅職員研修を行いました。色々な事業所から30代の中堅スタッフが集まり、人材育成や後輩とのOJTについて意見交換しました。 つい先日、同様の研修をオンラインで受講し[…] 続きを読む

2024.07.11

大樹会中堅研修2クール目スタート

大樹会の未来を担う中堅スタッフ研修が今年度も始まりました。メンバーも増えて今回は13人です。 講師は、下条施設課長。自身が学んだ知識、そして介護現場での心得や職員と向き合うポイントなどをレクチャーして[…] 続きを読む
1 2 3 26