大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

楽しませブログ

全記事一覧

2012.12.18

栄養部から

今日は栄養部から嬉しい知らせが来ました。 以前ご紹介した「たんとおあがり京都府産」の認定を今度は特養に続き やすらぎデイサービス、舞鶴市南デイサービスの②施設がいただけることになりました。 これは、以[…] 続きを読む

2012.12.18

丸山の家から

小規模多機能型居宅介護支援事業所のやすらぎ苑 「丸山の家」です。 12月に入りクリスマス気分も高まってきたのではないでしょうか? 丸山の家でもクリスマスツリーを飾り、イルミネーション(ささやかですが・[…] 続きを読む

2012.12.14

さらなる介護サービスへの進化

昨年度の京都におけるモデル事業を参考に、大樹会でも介護サービス現場の進化 IT機器の導入を検討し始めました。 以前より、ご利用者の体調や介護の記録、日々の状態確認のため、電子手帳をグループで使用し、 […] 続きを読む

2012.12.11

特養の持ちつき大会

舞鶴では初雪が降り、さらに日中は冷え込んでいます。皆さん風邪には注意して下さいね。 そんな中、特養では毎年恒例の餅つき大会が開催されました。職員とご利用者一緒になって餅つきを行います。今回はご利用者で[…] 続きを読む

2012.12.07

誕生日特集第2弾 ちらし寿司作り

コスモス2丁目(併設のショートステイ用ユニット)では、 ご利用者の誕生日にちらし寿司を作りました。 職員とご利用者一緒になって作りました!! まずはホットプレートで錦糸卵を作ります。結構慎重です。 そ[…] 続きを読む

2012.12.03

11月25日 ユニット交流卓球バレー

最近また一段と寒くなってきました。皆さんは風邪ひいてませんか? 特養では、今回から各ユニットが企画をしてレクリエーションを実施していく取り組みが開始しました。 今回の担当ユニットはさくら2丁目です。第[…] 続きを読む

2012.11.21

特養(誕生日特集)第1弾 近くのレストランにて

結構ご利用者で11月の誕生日の方が多いんです。そこで今回は誕生日行事を2つ特集で紹介します。 まずは第1弾!!さくら2丁目では誕生者が2人いますので、らぽーるのレストラン「ふらいぱん」へ行き、誕生日の[…] 続きを読む

2012.11.20

保育園児とデイで楽しいひと時

11月19日やすらぎデイサービスセンターに、やまもも保育園の年中、年長の園児たちがたくさん遊びに来られました。 いっせいに入場して、ご利用者に笑顔をプレゼントした後は、いつも歌っているどんぐりや秋にち[…] 続きを読む

2012.11.12

年に一回の模擬店祭り

9日に特養では模擬店が開催されました。 さまざまな屋台が出て、豚汁、刺身盛り、栗ご飯、焼肉、さんまの塩焼き、春雨サラダ、かぼちゃプリンと豪華な食事が出ました。 皆さんいつもより勢いよく食べておられまし[…] 続きを読む

2012.11.09

お達者大学

大樹会では、今年もお達者大学を開校しました。 これは、冬の間、高齢者の閉じこもりや筋力低下を予防する為に、 お住まいの集会所をお借りして、定期的に運動したりゲームをしながら 楽しく春まで過そうという企[…] 続きを読む