大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

楽しませブログ

全記事一覧

2016.03.07

ふれあいカフェ通信

こんにちは! 地域の一人暮らしを応援する、ふれあいカフェ「木陰」です^ ^ いよいよ春らしくなってきましたね! 今年の冬は雪が降りませんでしたね〜が口ぐせになっています! さて、今回は、季節を取り入れ[…] 続きを読む

2016.02.29

矢之助の遊リハ

こんにちは、オンブラージュ矢之助 遊ビリテーション部です。 じゃん! これ何だかわかりますか? ハンドグリップ(握力強化トレーニング用)回数カウンター付き! じつは、これ オンブラージュ矢之助に来られ[…] 続きを読む

2016.02.23

アンケートの回答第1弾

やすらぎ便りの2月号をホームページで掲載しました。 今回は、1月から実施しておりますサービスアップアンケートへ寄せられたご質問と回答を載せておりますので、ご覧ください。 なお、2月末まで実施しておりま[…] 続きを読む

2016.02.22

認知症サポーター養成講座

先日、小規模多機能「丸山の家」「オンブラージュ矢之助」のスタッフが、地域の小学校6年生認知症サポーター養成講座のお手伝いに行ってきましたー! 生徒には、「ちびまるこちゃんのともぞうじいさんがもし認知症[…] 続きを読む

2016.02.18

まもなく2017マイナビ開始

  大樹会では、リクルート対応としまして、マイナビを活用しています。 まもなく2017年度のサイトがオープンします。 まずは、大樹会のメイクケア・アーティスト(勝手にそう呼んでいます!)の松[…] 続きを読む

2016.02.17

心は心をよぶ

大樹会本部の正面には、石碑が設置されています 介護の人材や切実な介護問題について、またニュースでも介護に関する悲しい事件が日々行惑っています。 「心は心を呼ぶ 善も悪も」 類は友を呼ぶという言葉にもあ[…] 続きを読む

2016.02.16

「職場環境づくり部門」表彰

このたび、社会福祉法人大樹会が、京都府より 「職場環境づくり部門」で表彰される運びとなりました。 これは、京都府の子育て支援表彰の一つで 「子育てしやすい職場環境づくりに積極的に取り組むもの」として […] 続きを読む

2016.02.16

福祉×女子力

2月11日京都市のみやこめっせで開催されました福祉フェスタでの一コマです。 福祉の仕事を語ろう本音トークというブースで、大樹会の職員がスタッフとして学生さんと交流しました。 日頃の仕事で感じるやりがい[…] 続きを読む

2016.02.15

矢之助通信

こんにちわ! オンブラージュ矢之助です! オンブラージュ矢之助では、季節に合わせて、模様替えをしています^ ^ 今回は、そう 「雛人形」 寄付で頂いた素晴らしい雛人形を飾っています。 雛人形を見ると […] 続きを読む

2016.02.10

実習生受入中

今週は大谷大学から実習生が来られています。 オンブラージュ矢之助で宿泊しながら、舞鶴市内の行政機関や社協、障害者授産施設、児童福祉施設に地域包括支援センターで数日間実習をされました。 今日は、大樹会の[…] 続きを読む