大樹会のことをもっと知りたいと感じてくださるみなさんへ わたしたちの想いや取り組みをご紹介いたします。
舞鶴で暮らすみなさんへ 大樹会がご提供している福祉サービスをご紹介いたします。
長期入所や短期入所型の介護サポートや、認知症の方の共同生活サポートを行っています。
自宅から通っていただき、大樹会の事業所で生活介護や機能訓練などを提供させていただくサービスです。
自宅で暮らす上で必要な身体介護や生活支援を介護の資格を持った職員が訪問し、お手伝いします。
要介護、要支援と認定された方へのライフサポートを、ケアプランを作成して支援いたします。
介護予防事業や介護の相談から、高齢者相談やカフェ事業など、幅広くお手伝いします。
「思い」や「願い」を大切にして可能な限り住み慣れた家で暮らす事を支援します。
地域で育て、地域で見守る「やまもも保育園」「わんぱくクラブ」の紹介です。
支援を必要とする6~18歳の就学児童の相談支援、通所支援放課後等デイサービスをしています。
大樹会にはどのような職員がいて、どのような風土があり どのような方を求めているのかをご紹介いたします。
自己評価・アンケート結果更新のお知らせ
> 続きを読む
やすらぎの郷)コロナ感染について(第2報 2月1日)
余部の家)コロナ感染について(第1報 2月1日)
3/6福祉就職フェアに出展決定!
3/6FUKUSHI 就職フェア KYOTO
就職先発見!大学生等就職面接会@みやこめっせに参加します。
矢之助 運動会
食欲の秋、読書の秋、おしゃれの秋
京都新聞掲載のお知らせ
広報まいづる掲載のお知らせ