大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2022.04.07

安岡園お花見黙食の会

令和4年4月7日養護老人ホーム安岡園では、毎年恒例のお花見食事会を開催しました。 今年は、換気や密の防止、黙食と感染対策を万端にして行いました。 綿菓子ロボット ミツル君も今日はお役御免でお出迎え お[…]

> 続きを読む

2022.04.06

絶賛撮影中!

法人のパンフレットを更新します。 そのための撮影が今日行われています。 まずは大浦・朝来・地域包括支援センターからスタート![…]

> 続きを読む

2022.04.04

令和4年度新規採用者研修開催中

令和4年4月1日から入職した新規採用者向けの研修が、今年も北浜やすらぎ苑本部で開催されています。 5日間のプログラムで、社会人としての基本マナーや法人ルール、福祉人としての心得を学んでもらいます。 今[…]

> 続きを読む

2022.03.16

社会福祉法人大樹会の職員を騙った不審メールに関するお詫びと注意喚起について

  この度、当法人職員のパソコンがマルウェア(Emotet)に感染し、法人の職員を名乗る不審なメール(なりすましメール)が、複数の関係者の方へ発信さてれいることを確認しております。  現在、事実関係に[…]

> 続きを読む

2022.03.15

「オンブラージュ矢之助のバレンタイン&ホワイトデー」

こんにちは! オンブラージュ矢之助 栄養部&企画部 です! オンブラージュ矢之助では、バレンタインデーとホワイトデーをご利用者さんに楽しんで頂こうと、お菓子作りをしました♪ バレンタインには、ハートの[…]

> 続きを読む

2022.02.02

余部の家)コロナ感染について(第2報 2月2日)

小規模多機能型居宅介護「やすらぎ苑余部の家」において、職員1名が新型コロナウイルス陽性となった件につきまして、本日2/2保健所よりご利用者8名、職員2名が濃厚接触者に該当するとの判定を受けました。 検[…]

> 続きを読む

2022.02.02

自己評価・アンケート結果更新のお知らせ

令和3年度どんぐりひろばの自己評価・保護者アンケートを 「情報の公開」ページに掲載していますので、ご覧ください。[…]

> 続きを読む

2022.02.01

やすらぎの郷)コロナ感染について(第2報 2月1日)

1/31「地域密着型特養やすらぎの郷」職員1名がコロナ陽性と判明した件につきまして、保健所からの濃厚接触者が利用者7名該当するとの指示を受けました。 当施設において引き続き入居者様の体調管理と感染拡大[…]

> 続きを読む

2022.02.01

余部の家)コロナ感染について(第1報 2月1日)

本日、小規模多機能型居宅介護やすらぎ苑余部の家職員が新型コロナウイルス陽性となりました。 余部の家では施設を消毒の上、通所、泊りは休止とさせていただきます。対応が必要なご利用者には感染症対策を行い、訪[…]

> 続きを読む

2022.02.01

3/6福祉就職フェアに出展決定!

2022年3月6日13:00から京都市みやこめっせで開催される就職フェアに大樹会の出展が決定しました。 当日会場での職場説明のほか、オンラインでの参加も可能となっています。 詳しくは公式HPをご確認の[…]

> 続きを読む