大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2022.06.15

6月の郷カフェ

やすらぎの郷特養です。 6月の郷カフェです☕🍪 今回はひまわりユニットとコスモスユニットの皆さんメインの参加です。 心地よい風がそよぐ中、美味しいコーヒーとおやつのバーム[…]

> 続きを読む

2022.06.03

地域密着やすらぎの郷

やすらぎの郷特養です。 6月2日、入所者さまの代表3名と職員で「みんなの家」の庭にある梅の収穫に行って来ました。 若干汗ばむようなお天気でしたが、外の空気に触れ皆さん楽しみながら採られていました&#x[…]

> 続きを読む

2022.05.31

テラスで郷カフェ

地域密着型特養やすらぎの郷です。 5月27日、良いお天気の中、テラスにて郷カフェ☕を開催しました。 ミルでコーヒー豆を挽いた本格的なコーヒーは、そんじょそこらのカフェに負けないくらいとて[…]

> 続きを読む

2022.05.19

安岡園の園芸部始動

良い天気が続きますね。日向ぼっこというより、日焼けしそうな今日この頃です。 養護老人ホーム安岡園では、この春プランター、土を購入して園芸部の活動を始めました。 手始めに、しそ、赤しそ、ガーデンレタス、[…]

> 続きを読む

2022.05.18

ブティック安岡園

衣替えを前に養護老人ホーム安岡園では「ブティック安岡園」が開店しました。 オオツキショップさんのご協力により今年も涼しめの衣料品をたくさん展示、販売していただくことができました。 同じような服をお持ち[…]

> 続きを読む

2022.02.22

やすらぎ苑)コロナ感染について(第2報 2月22日)

第1報2月12日に報告しましたやすらぎ苑内での感染者につきまして、その後感染者は発生しておらず本日をもって経過観察期間が終了いたしました。 引き続き感染対策に努めながら、通常の対応に戻してまいります。[…]

> 続きを読む

2022.02.16

やすらぎ苑)コロナ感染について(第3報 2月16日)

やすらぎ苑の濃厚接触者の方10名は本日陰性と結果が出ました。引き続き感染対策に注意し、感染者を出さないよう努めてまいります。 施設長 大橋裕子[…]

> 続きを読む

2022.02.14

やすらぎ苑)コロナ感染について(第2報 2月14日)

やすらぎ苑第一報(2/11)でお知らせしました職員2名がコロナ陽性と判明した件の続報です。2/14やすらぎ苑のコロナ濃厚接触者は利用者14名と判明しました。 内4名は発熱症状があり、12日に検査し、1[…]

> 続きを読む

2022.02.14

やすらぎ苑 引土の家)コロナ感染について(第1報 2月14日)

「小規模多機能型居宅介護 やすらぎ苑引土の家 」の職員1名が2/14新型コロナウイルス陽性と判明しました。 当該職員は2/5から自宅待機をしており、保健所より職員及び利用者で今回濃厚接触該当者はいない[…]

> 続きを読む

2022.02.12

やまもも保育園)コロナ感染について(第1報 2月12日)

やまもも保育園の職員1名がコロナ陽性と判明しました。 該当職員は6日より休んでおり、保健所より濃厚接触者はいないと言われております。 引き続き、感染症対策を徹底してまいります。[…]

> 続きを読む