大樹会

STAFF WANTED! 事業規模拡大に伴いスタッフ募集

大樹会からのお知らせ

大樹会とは 大樹会とは

大樹会のことをもっと知りたいと
感じてくださるみなさんへ
わたしたちの想いや取り組みを
ご紹介いたします。

ご利用者の方へ ご利用者の方へ

舞鶴で暮らすみなさんへ
大樹会がご提供している
福祉サービスをご紹介いたします。

求職者の方へ 求職者の方へ

大樹会にはどのような職員がいて、
どのような風土があり
どのような方を求めているのかを
ご紹介いたします。

トピックス

  • すべて
  • ブログ
  • イベント
2022.08.31

(第1報)安岡園入居者コロナ陽性判定のお知らせ

本日安岡園入居者1名が、新型コロナウイルスPCR検査の結果、陽性となりました。 ただいま保健所と対応を協議し、濃厚接触者及び施設対応について調整しています。当該入居者は8/25デイケアを利用して以降外[…]

> 続きを読む

2022.08.30

(第1報)職員のコロナ陽性判定のお知らせ

8/29支援センターやすらぎの職員1名が、事業所での抗原検査を実施し陽性判定が出ました。8/30医療機関にて再度検査を実施し新型コロナ感染症の陽性が確定いたしましたので、お知らせいたします。 当該職員[…]

> 続きを読む

2022.08.22

安岡園の地蔵盆2022

今年も粛々とではありますが、養護老人ホーム安岡園で地蔵盆を執り行いました。 まずは、綿菓子ロボミツル君のお色直しから始めます。 どんな時でもこの笑顔です。 今年は3年ぶりに常楽寺のご住職にお越しいただ[…]

> 続きを読む

2022.08.01

やすらぎ苑)コロナ感染について(第1報 7月31日

7/30やすらぎ苑職員1名がコロナ陽性と判明いたしました。 なお中丹東保健所から入居者3名が濃厚接触者に該当するとの判定をうけております。 当施設においてユニットの行き来を制限するなど引き続き入居者様[…]

> 続きを読む

2022.07.06

2022事業所見学動画完成

遠方や新型コロナウイルス感染防止のために 直接お越しいただけない方に法人事業所見学動画を作りました。 ユーチューブで視聴できますので、ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。後ほどアドレ[…]

> 続きを読む

2022.04.04

令和4年度新規採用者研修開催中

令和4年4月1日から入職した新規採用者向けの研修が、今年も北浜やすらぎ苑本部で開催されています。 5日間のプログラムで、社会人としての基本マナーや法人ルール、福祉人としての心得を学んでもらいます。 今[…]

> 続きを読む

2022.03.16

社会福祉法人大樹会の職員を騙った不審メールに関するお詫びと注意喚起について

  この度、当法人職員のパソコンがマルウェア(Emotet)に感染し、法人の職員を名乗る不審なメール(なりすましメール)が、複数の関係者の方へ発信さてれいることを確認しております。  現在、事実関係に[…]

> 続きを読む

2022.03.15

「オンブラージュ矢之助のバレンタイン&ホワイトデー」

こんにちは! オンブラージュ矢之助 栄養部&企画部 です! オンブラージュ矢之助では、バレンタインデーとホワイトデーをご利用者さんに楽しんで頂こうと、お菓子作りをしました♪ バレンタインには、ハートの[…]

> 続きを読む

2022.03.15

「鬼はうち コロナ外」

こんにちは! オンブラージュ矢之助 企画部です! 今年は雪が沢山降りましたね❅  こんなに沢山雪が降ったのは久しぶりで、スコップ片手に利用者さんのお迎えに行ったり、男性利用者さんに雪かきを手伝って頂い[…]

> 続きを読む

2022.03.15

「毎年恒例 味噌作り」

こんにちは! オンブラージュ矢之助 企画部です。 先日、利用者さんと味噌づくりを行いました(*‘∀‘) 毎年の恒例行事の為、職員も気合が入ります! 前日から豆を水に浸けたり、その豆を朝から圧力鍋で炊い[…]

> 続きを読む